2007年09月16日
LA買い付け 3日目

朝6時、ローズボールフリーマーケット着。辺りは真っ暗。ベンダーさんも商品を出し切らないうちから買い付けスタート!因みに入場料は早い方が高く、6時~7時半が$20、7時半~9時が$10、9時以降は$7です。

取り合えず前回ファクトリースツールを買えず悔しい思いをしたブースへ直行する事に。品を見定め、いつものおばさんと価格交渉しているいちに日が昇っちゃいました。

その後オレンジエリア(antique&collectable)をサクサクっと回り、ベンダーさんが商品を出し終えた頃に再度オレンジエリアをチェック。9時頃にはめぼしい物を購入し終えホッと一安心できました。古着中心のホワイトエリアにもたまにいい物があるので、消化試合感覚で一回り。ここは日本人のベンダー&バイヤーが多いです。

ゴードン&スミスの板が什器代わりに使われたりしてました。もちろんボードも売り物です。

全米屈指のフリマーで日本のそれとは何もかも違いますが、こんな鷹が宙を舞うってすごいですね。
Posted by zappa at 13:44│Comments(0)
│海外情報