CELESTRON
太陽観測専用サングラス 1,260円。
先日ご紹介させていただきましたが、本日完売いたしました!
あとは当日晴れる事を祈るばかりです。
日食グラスは数多くありますが、お子様の(大人も)目を守るには
CELESTRONがおすすめです。
2012年5月21日(月)日本国内では1987年9月23日の沖縄金環日食以来25年ぶりに「金環日食」が観測できます。その上この「金環日食」は首都圏近郊で観測することが可能です。首都圏近郊で「金環日食」を見ることができるのは、なんと1839年9月7日以来173年ぶりです。太陽の光は強烈で、直接見ることができません。日食は太陽を隠し、暗くなる現象ですが、それでも肉眼で太陽を観察すると目にダメージを与えてしまうほど、強い光を放っています。安全に日食を観察するには、赤外線や紫外線などの目に有害な光線が遮光された日食グラス(太陽観測専用サングラス)をお使いください。セレストロンの日食グラスは安全性に大変優れた、ドイツのバーダープラネタリューム社製アストロソーラーを採用しています。このフィルムはヨーロッパの基準であるCE規格、NE規格に準拠しておりNASA(アメリカ航空宇宙局)のホームページでも安全に観測できる太陽観測フィルムとして紹介されている信頼性の高い製品です。
関連記事